ym

ドラマー陽のつれづれmemo. drums, mac, etc.

バンド「23cm」

なんとも不思議なバンド名ですが、23cm(にじゅうさんせんち)は僕が2000年ごろから続けているバンドです。メンバーは全員、遊佐未森好き。 当初は「いろんなアーティストの隠れた名曲を持ち寄って、プレイして広めよう!」ということで活動し始めましたが、2ndライヴでメンバーの「遊佐好き」が全開となり、 全曲遊佐(=遊佐未森コピーバンド)と化すことに…(笑)

これまでに4回Liveをやっていますが、初回以外は遊佐コピーになっています。Liveの情報などは、決まり次第ブログにアップしていこうと思います。

メンバー紹介

ボーカル:信希(しの)

本家遊佐さんとはまた違った魅力ある声で、遊佐曲を歌いあげます。 オリジナルソロ「コトリキ」でも活躍中。なんと、ジャケット帯コメントをあの外間隆史さん(遊佐さんファンはご存知ですよね!)が書いてくださったCD、「イイコト」もぜひ聴いてみてください。オフィシャルサイトはこちら

ピアノ&コーラス:ハルコ

遊佐音楽においては要のピアノを弾きつつ、これまた重要なポイントであるコーラスをこなすおねーさん。 アコーディオン・ティンホイッスル・フルートと多彩に活躍。

キーボード:azak

シンセの多い遊佐曲において、雰囲気の鍵を握る音職人。 入場SEなどの打ち込みでもその腕を披露。

ギター:BOTA

長い音楽歴をバックボーンに、ボトムも支えりゃソロも取る大黒柱。「兄貴」と呼ばれ親しまれてます。 4th Liveを期に東京から離れましたが、元々東京から離れまくったボーカルがいるため、脱退なんてありえません(笑)

ベース:サイツ

何も考えてないようで常に何か考えている…かもしれない、こっそりおいしいベーシスト。耳が良いので、時々厳しいツッコミが…(笑)

ドラム:陽

「遊佐聴き込み度」はアジア圏でも五指に入るかもしれない、ひときわアホな遊佐ファン。テクの無さは聴き込みでカバー。 2009年秋に青山純さんのドラムスクールに参加し、神様のような師匠の元、基礎を強化中。

コメントを残す

必須欄は * がついています